きっかけを提供したい |
上手に描ける人は沢山います。しかし芸術を楽しめる人は意外に少ないようです。幼少 |
の頃、何らかの芸術との出会いがきっかけとなり芸術に興味を持つとともに、人生を楽 |
しむ事が出来るようです。 |
富山県射水市には15の小学校があります。これを2グループに分け、7月と12月に各グルー |
プ10点ずつ、射水市教育委員会学校教育課経由で描いた絵をアート資料館までお送りいただ |
きます。 |
選抜基準は、上手、下手ではなく、夢のある絵を選んでいただくように美術の先生にお願いして |
あります。 |
郷倉和子が「アートを楽しもうという観点から」寸評を 加え当ウェブ資料館内 「きっかけを提供し |
たい」に紹介します。皆様でお楽しみ下さい。絵の返却は、締め切り日の一ヶ月後に射水市教育 |
委員会学校教育課に返却します。 |
第二十回 射水市「アートのきっかけ児童画ウェブ」 |
■締め切り期日 :平成27年 11月 30日 |
■送り先 :〒158−0081東京都世田谷区深沢 6−4−12 |
郷倉千靱・和子アート資料館 係 |
■発表 : 作品到着後二、三週間以内 |
郷倉千靱・和子 アート資料館内 |
「きっかけを提供したい」に紹介 |
New 発表サイト |
※ ※ ※ |
郷倉和子は平成28年4月12日に永眠いたしましたので「児童画ウェブ」は終了とな |
ります。郷倉和子は子供達の絵を見るのがとても好きでした。絵を上手に描くことよ |
り、絵を楽しめる人生が大事だと生前よく話していました。 |
長い間、この企画に携わっていただいた関係各位のみなさまに御礼申し上げます。 |
郷倉伸人 |
これまでの「アートのきっかけ児童画ウェブ」をご覧になりたい方は以下のお好みの |
回数をクリックして下さい。 |
第一回 小杉町、 第二回小杉町、 第三回小杉町、 第四回小杉町、 第一回射水市、 |
第二回射水市、 第三回射水市、 第四回射水市 第五回射水市 第六回射水市、 |
第七回射水市、 第八回射水市 第九回射水市 第十回射水市、 第十一回射水市 |
第十二回射水市、 第十三回射水市 第十四回射水市 第十五回射水市 第十六回射水市 |
第十七回射水市 第十八回射水市 第十九回射水市 |
※個人情報保護の観点から、一部の作品について、割愛または写真修正してあります。 |
Back |